土曜日深夜の出来事報告

チャレンジプロデューサCPとエティックのお勉強会をしました。
参加者は石垣、まりも、のぶのぶです。

CPとエティックについての理解が深まり、更にここ浜松では何ができるだろうか?
と話しをしました。

インターンシップを斡旋し、学生を呼び込み企業を活性化して街を活性化しようという取り組みにどうやら三島さんが熱意ありそうだということ、
SOHO静岡の小出さんがエティックに関係し、三島さんと関係し、まりものフィルのメンバーも面識があるらしいです。

更に、エティックのインターンシップには特徴があって学生が成長し、企業が問題を解決するようにコーディネートするようです。

静大の事業開発マネジメント専攻は企業から学生をとっており、研究内容は学生の企業の問題解決です。

エティック、三島さん(CP?)、小出さん、事業開発マネジメント専攻を繋がり、浜松でインターンシップすることが学生(どんな?)にとってプラスでありそうだよということを学生(どんな?)伝えていけたらいいね。

という結論でした。
明日、六ヶ所村ラプソディの上映会のあとに三島さん、さーやさんに話しをしてみます。

書いた人:石垣尚紀


同じカテゴリー(スプラニ注目の出来事!)の記事
就活station一週間前☆
就活station一週間前☆(2008-11-28 00:08)

街センまつり
街センまつり(2008-03-04 00:04)

緊急告知♪♪
緊急告知♪♪(2008-02-10 03:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
土曜日深夜の出来事報告
    コメント(0)